友セカンド(グループホーム)

[正社員]介護福祉士 生活支援員

  • [正社員]介護福祉士 生活支援員の画像1
Item 1 of 1
  • 月給230,000円〜251,900円
  • 「西武立川駅」徒歩15分/バス「松中団地北」徒歩2分
  • シフト制 早番 6:30~15:30(休憩1時間) 遅番12:00~21:00(休憩1時間) 夜勤16:00~10:00(休憩2時間) 夜勤は月に2~3回程度

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

重度知的障がいをもつ利用者様へのグループホーム生活支援 食事の見守り(ゆっくり食べるように促したり環境整備) 身支度(着替え、歯磨き、髭剃りなどの介助) 入浴介助(洗い残し部分を介助) 排泄介助(衣類の上げ下げ、おしり拭きなど) 生活支援(掃除、洗濯などの介助) 外出同行(通院同行、買い物同行、余暇支援) パートさんへの業務指示 関係機関の連絡調整(PC業務) など

お仕事の特徴

学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
即日勤務OK
車通勤OK
服装自由
研修あり

募集要項

職種

介護福祉士 生活支援員

給与

月給230,000円〜251,900円
能力・経験等を考慮のうえ優遇 想定年収 3,360,000円 ~ 3,622,800円 ■上記額には固定残業代(月37時間分、50,000円分)を含みます。 超過分は全額支給します。 夜勤手当(1回5,000円×2回)含む。 ※別途、資格手当(上限40,000円)、家族手当(配偶者10,000円/子供1名につき5,000円、上限なし)が上乗せされます。 ■年収内訳は、月給に60万円(賞与+処遇改善手当)を含みます。 【契約形態】 試用期間6カ月あり。試用期間の雇用形態は契約社員です。 (給与、その他の条件に変更なし) 正規雇用転換後は職務手当8,000円上乗せ 【モデル年収例】 年収600万円 (入社5年目/33歳/サービス管理責任者/介護福祉士・精神保健福祉士・社会福祉士取得済み /配偶者有り・子ども1人有り) 【福利厚生】 定期昇給 年1回 前年度1,000~15,000円/年 賞与実績 年2回 前年度800,000~1,100,000円/年 ※一般職、主任、サービス管理責任者のみ、  入社1年未満の新人職員除く 【各種手当】 ◇通勤手当 上限30,000円/月(実費) ◆家族手当 上限なし  配偶者有り 10,000円/月  子ども一人につき 5,000円/月 ◇資格手当 上限40,000円/月  精神保健福祉士  社会福祉士  介護福祉士   公認心理師 各10,000円/月  准看護師 20,000円/月  看護師 30,000円/月  その他の一部資格も手当あり ◆役職手当  主任 20,000円/月  サービス管理責任者 50,000円/月  管理者 80,000円/月 ◇慶弔見舞金 【各種制度】  退職金制度あり  引越し補助制度(条件あり)  資格取得制度有(条件あり)  永年勤続表彰制度   雇用保険   厚生年金   労災保険   健康保険

試用・研修

試用期間あり (6か月)
雇用条件は本採用時と同じ

勤務地

友セカンド(グループホーム)
東京都立川市一番町6-12-6 (勤務地)

アクセス

「西武立川駅」徒歩15分/バス「松中団地北」徒歩2分

応募資格

学歴不問 / 未経験OK 普通自動車免許必須(AT限定可)※1年以内に取得予定OK 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、公認心理師、 強度行動障害支援者養成研修修了あれば尚可 重度自閉症、知的障がいの方への支援経験者、 入所施設などの経験者歓迎です。 ※不採用やご辞退などの場合、履歴書の返却はせず、 法人で責任をもって廃棄させていただきます。 正看護師・准看護師免許, 普通自動車免許, パソコン操作できる方,

勤務時間

シフト制 早番 6:30~15:30(休憩1時間) 遅番12:00~21:00(休憩1時間) 夜勤16:00~10:00(休憩2時間) 夜勤は月に2~3回程度

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

❶応募画面へすすむ ※応募者多数の場合は書類選考あり ❷一次面接(オンライン) ❸二次面接(現地見学と面接) ❹職場体験(希望あれば) ❺合否の連絡

採用予定人数

5名
採用者が決まり次第、応募を締め切らせていただくことがあります。

会社情報

会社名

社会福祉法人SHIP

会社住所

東京都あきる野市秋川1-12-1-1B
求人情報更新日:2022/7/16

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力